2008年07月06日
滋賀のおみやげって…
暑い

地方の方に喜ばれる
滋賀のおみやげ
…
どんなものがあるのでしょうか?
何かいいおみやげをご存知の方
教えて頂けませんか〜

よろしくお願いしますっ



滋賀のおみやげ

どんなものがあるのでしょうか?
何かいいおみやげをご存知の方
教えて頂けませんか〜


よろしくお願いしますっ
ゴーヤチャンプル

11年前に沖永良部島に行った時にはじめて食べました

『にがうり』って言うぐらいだから苦いとは思っていましたが
ホントに苦くってビックリ


だけど、その時から夏の定番メニューになりました

めっちゃたくさん作りました~

=========================================
すい蓮さんがネコちゃんを探しておられます。
見かけた方はご連絡くださいますよう
よろしくお願いいたします。
【日時】 5月25日深夜
【場所】 大津市平津2丁目
サンシティー大津石山のマンション駐車場
【性別】♀
【名前】チビニャン
【特徴】目が青い・小柄・おとなしい性格
首輪はしていません。避妊手術済み。
見かけた方はご連絡くださいますよう
よろしくお願いいたします。
【日時】 5月25日深夜
【場所】 大津市平津2丁目
サンシティー大津石山のマンション駐車場
【性別】♀
【名前】チビニャン
【特徴】目が青い・小柄・おとなしい性格
首輪はしていません。避妊手術済み。
Posted by まりぶー at 20:43│Comments(2)
この記事へのコメント
まりぶー おはよう!
滋賀のお土産かー?
ちょっと思いつかんなあ〜
それより、ゴーヤチャンプル上手そう〜♪どやろo(^-^)o
向こうで手料理ってのは〜
そしたら色々なエエ器がいる!どっかで棚ざらいSALEやってたみたい(笑)
滋賀のお土産かー?
ちょっと思いつかんなあ〜
それより、ゴーヤチャンプル上手そう〜♪どやろo(^-^)o
向こうで手料理ってのは〜
そしたら色々なエエ器がいる!どっかで棚ざらいSALEやってたみたい(笑)
Posted by 風 at 2008年07月10日 08:45
☆風さん
ありがとうございます♪
ねぇ~滋賀のお土産、難しいですね・・・
ゴーヤチャンプル、おいしそうですか?^m^
実はちょっと得意だったりします(笑)
沖永良部島には「黒潮(くるしゅ)焼」という窯元があって
島の土と、蘇鉄やサトウキビ、がじゅまるの灰のうわ薬で
作陶されているみたいです
伝統的なものではなく、独学で勉強して島唯一の窯を作られたみたいですね
SALEされてますねっ♪
色々・・・かぁ^^; 器のレンタルしてもらえるかなぁ~?(笑)
エエ器は自分用に!!^m^
ありがとうございます♪
ねぇ~滋賀のお土産、難しいですね・・・
ゴーヤチャンプル、おいしそうですか?^m^
実はちょっと得意だったりします(笑)
沖永良部島には「黒潮(くるしゅ)焼」という窯元があって
島の土と、蘇鉄やサトウキビ、がじゅまるの灰のうわ薬で
作陶されているみたいです
伝統的なものではなく、独学で勉強して島唯一の窯を作られたみたいですね
SALEされてますねっ♪
色々・・・かぁ^^; 器のレンタルしてもらえるかなぁ~?(笑)
エエ器は自分用に!!^m^
Posted by まりぶー
at 2008年07月11日 00:00
