2008年09月05日
水曜日のおでかけとおかいもの〜あまやどり〜
『京都文化博物館』
Posted by まりぶー at 17:36│Comments(2)
この記事へのコメント
旧・日本銀行京都支店 その建物には風格が残っています。
その建物が現在にかたちになったとき、その状況を中で見ていました。
日本の美・KAZARI 永楽即全「源氏物語五十四帖」十七代永楽善五郎
京の伝統工芸への注目は、今しばらく続きますね・・・・・。
その建物が現在にかたちになったとき、その状況を中で見ていました。
日本の美・KAZARI 永楽即全「源氏物語五十四帖」十七代永楽善五郎
京の伝統工芸への注目は、今しばらく続きますね・・・・・。
Posted by ふじ・愛サン at 2008年09月06日 13:48
☆ふじ・愛サンさん
こんにちは!
窓口の奥・・・
今はがらんどうの静かなホールですが
その中で写真を撮っていると、実際の様子を見たことなんてないのに
映画やテレビの影響?か、昔の活気ある銀行の風景がイメージされました
>その建物が現在にかたちになったとき、その状況を中で見ていました。
仕事の関係で・・・という事でしょうか?
あまやどりの為に入っただけで、ちゃんと見て回ったわけではないので
今度はゆっくり見てみたいなぁと思いました(^∇^)
こんにちは!
窓口の奥・・・
今はがらんどうの静かなホールですが
その中で写真を撮っていると、実際の様子を見たことなんてないのに
映画やテレビの影響?か、昔の活気ある銀行の風景がイメージされました
>その建物が現在にかたちになったとき、その状況を中で見ていました。
仕事の関係で・・・という事でしょうか?
あまやどりの為に入っただけで、ちゃんと見て回ったわけではないので
今度はゆっくり見てみたいなぁと思いました(^∇^)
Posted by まりぶー at 2008年09月07日 17:45