この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年11月23日

アートなお寺。。。

じゃなくって、こちら↓


土曜日の仕事帰りに行ってきました

今、坂本一帯で開催されている

「もみじまつり」のイベントの1つ・・・になるのかな?



 


どっちに行こうか↓迷った末





未体験の

←こちらに決定♪



お経本仕様のガイドブック


私は見て回っただけだったけど、

(イベントではお客さんも参加して創る作品やワークショップがあったり・・・
お寺では秘仏のご開帳があったりします)

ちょっと仕掛けっぽい趣向もあって、境内を歩きながら

「こんなところに~!」とか

「ここにはどんな作品があるんやろう?」とか

「これって作品???」とか

(↑これを裏付ける?ちょっとおもしろかった出来事。)

ある広間の片隅に小さなかけらを見つけたお2人様

「あっ」

「何やろ?」

「これも作品?」

「え~???」

「ちがうんちゃう?」

「虫ちゃうの?」    (えぇ???←私の心の声)

1人がかけらをつまみ・・・   (えっ、つまむん?!←私の心の声)

「虫・・・?・・・虫?」

「やっぱり虫やん!」   (ひえーーー!!←私の心の声)

「作品なのか違うのか、わからなくなってくるわ~笑」   (それは言えてるっっ!←私の心の声)


 ホラホラ!こんなところや・・・
 そんなところや・・・
 あんなところにも~

あちこち、あちこち、きょろきょろ、きょろきょろ。。。。

そして境内のあちこちで見かけるお猿さんは

いろんなしぐさをしていて、とってもキュート♪

(ホントのお猿さんじゃないですよ~)





  白いお猿さんがぶらり~ん♪


  宗祖大師殿の周りにも~♪


 この中にも作品が・・・


 一瞬、
 
 「これ、見なかったフリしとかな!!」
 
 と思ってしまった展示もありました。

 (笑)

 他にもぐるりと廊下を歩かなければ

 わからない展示があったり、

とってもかわいい出会いがあったり。。。。





 
まっすぐ目の前にいる


 あなたはだあれ?



 近づきますよ~




 なんとまぁ!!



 ひつじさんではないですか♪

 どうしてここに?

 もこもこ毛糸があったかそうですね♪


 ではでは、さようなら(笑)





こんぺいとーちっくな紅葉♪


もこもこひつじさんとお別れして

ここから少し奥へ進み本堂へ向かいます。




大本坊から見た『書院』


青い帯のようなものには・・・・


子供達の絵が描かれていました





このあたりに来て、少し雨が降ってきて

ぐんっと寒くなりました

建物に入る時は靴をぬぐので足元もとても冷えました

それでも前に進まずにはいられない(笑)、

そんな好奇心を刺激させられる作品の数々でした


アートを鑑賞しながらお寺の中を見てまわる・・・・





お寺を見て回りながらアートを鑑賞できる・・・・

とてもおもしろいイベントで行ってよかったです♪


  


Posted by まりぶー at 09:43Comments(2)おでかけ

2009年07月20日

恐怖体験のあと・・・・



怖い 「おサルのかごや」 をパチリしているときに

突然フレームインしてきたもの

それは・・・・










このにゃんこ達♪





カメラ目線なんです♪

↑クリック☆で大きくなりますよっ↑





兄弟かな~?




それとも・・・




恋人同士?











こちらを警戒しながらも

じゃれあっている、その動きに











なかなかついていけませんicon10icon10









このあと姿を追えない場所に行ってしまい




ねっ!
クリック☆で大きくなりますよっ



突然はじまったかわいいパフォーマンスは

終了したのでした~
  


Posted by まりぶー at 00:01Comments(2)おでかけ

2009年07月12日

お散歩旅行で恐怖体験?

「海辺のお散歩」から

やっと「お散歩旅行」のメインエリア

山の手へ向かいます




ロープウェイで山頂まで行き

散策しながら降りてくるという予定を変更して

にゃんこさんを探しつつ、歩いて山頂駅をめざします

その途中でのこと

展望公園のような広場がありました





海の手を眺めながら広場を横切るように歩いていると

とある一角に
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・



こっ、こっ、え~~~~よ!!(涙)

な、なんだぁ???

このキャラは~~~~?

ネタにはなりそうだけど・・・(汗)

あまりにも怖くて近寄れないっっっ

てなわけで、望遠でパチリ






どうやら、「おサルのかごや」

・・・・らしかったです  


Posted by まりぶー at 07:46Comments(0)おでかけ

2009年06月30日

海辺をお散歩③


ずいぶんサボってしまいました・・・・



きれいに整備されている海辺の遊歩道には

「海辺の美術館」があります




「海辺の美術館」についての案内板に2009年3月とあったので

つい、この間できたばっかりのよう




地元の絵画展で入賞した作品と著名な画家さんの作品

16点が飾られています

こちらもそれぞれの作品にQRコードがついていて

携帯で読み込むと携帯サイトで音声と文字で解説してくれるんです

こちらの解説もふくろうのガイドさん

「おッ、やるやん♪」てな感じで、

面白いなぁと思いました~



そうして作品を観ながらお散歩していると







全然動いていなかったので、はじめはオブジェかと思いました(笑)

くるりと向きを変え、お魚を採りましたよ〜ヽ(´▽`)/パチパチ




けっこうな時間見てしまいました・・・(笑)

さて、ぼちぼち次の目的地へ〜♪




ブイに移動した鳥さん

  


Posted by まりぶー at 23:23Comments(2)おでかけ

2009年05月25日

海辺をお散歩②

テーマは「お散歩旅行」といいつつも

ガイドブック参考率はかなり高く

立ち寄ってみたいお店もいくつかチェック( ̄m ̄*)

その1つのアイスクリーム屋さん




 しっかりミルクの味だけど、後口さっぱり♪

 パリッパリッと軽快な音がするモナカの皮も

 とーてもとーても、うまっうまっ♪
食べさし(笑)


店内でもいただけますが・・・・

やっぱりガイドブックでもオススメの!




このベンチで「いっ、ただっきまーす!」



座面側の背もたれには

マキマキマキマキマキマショウ・・・
マキマキマイタラユメンナカ

呪文を唱えて僕らもとべるかも?



映画のセリフ(いえ、呪文なんですけど・・・^^;)です

新・尾道三部作はどれひとつ観たことがないので調べてみると

なんだか、良さそうな映画。。。。今度、レンタルしてみよっ♪




映画を観たら、またすぐにでも行きたくなってしまいそうだなぁ♪
  


Posted by まりぶー at 19:00Comments(6)おでかけ