2009年05月11日

記念すべき第一号は…2


記念すべき第一号は…2

記念すべき第一号のにゃんこさんに出会ったのはこのお寺

ここに来るまでににゃんこさんがいそうな路地を歩いてきたけど

全然見かけなかったので、ちょっとあきらめかけていて

お寺にいるなどとも思っていなくって、油断していたら・・・



あれ?さびねこさん

どこから出てきたのですか?



記念すべき第一号は…2
  失礼ですが・・・

  少し撮らせてくださいな

  

  点検ですか?




記念すべき第一号は…2記念すべき第一号は…2

あぁ、、、、行ってしまうのですか~?


記念すべき第一号は…2



  戻ってきました(笑)






記念すべき第一号は…2


  まっすぐ、

  まっすぐ、

  まっすぐ、

  やってきて







記念すべき第一号は…2



  こんにちは~♪






記念すべき第一号は…2
  でもまた・・・

  まっすぐ、

  まっすぐ、

  まっすぐ

  さようなら~


最後にもう1枚だけお願いします♪


記念すべき第一号は…2



旅のテーマは「お散歩旅行」

ずっと前から一度は行ってみたいと思っていた場所

古家、坂道、石畳、石段、寺院、ロープウェイ、港、渡船・・・・

そして

にゃん好きならきっとはずせない♪ そんな風景の中で暮らすにゃんこさん

近所をお散歩するように、旅してみたい!

印象的なその風景を、撮ってみたい!

そんな思いで出かけたお散歩旅行

しばらく続く・・・・かな?(笑)

記念すべき第一号は…2記念すべき第一号は…2記念すべき第一号は…2

記念すべき第一号は…2記念すべき第一号は…2記念すべき第一号は…2

線路をこえたらすぐ、このお寺につづく石段



記念すべき第一号は…2
町のあちこちで見かけるふくろうのガイドさん

携帯でQRコードを読み込むとつながる「どこでも博物館」

そのサイトでガイドさんにつけられた番号を入力すると

観光情報を案内してくれるんです♪

なんと、まぁ!!


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
これは…
えぇ??
!!!!!!
前回の写真のちょいと前…
無題
アートなお寺。。。
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 これは… (2010-09-06 22:43)
 えぇ?? (2010-09-04 07:37)
 !!!!!! (2010-08-31 08:00)
 前回の写真のちょいと前… (2010-08-27 14:06)
 無題 (2009-12-02 23:55)
 アートなお寺。。。 (2009-11-23 09:43)


この記事へのコメント
もしや・・・ここ 私も行きたい場所かも・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2009年05月16日 19:20
☆ねえさん

いつも、ありがとうございます!

もしや・・・・行ってみたいところですか?

ずっと前から行ってみたいと思っていたところではあったのですが
今回行くことにしたのは、ほぼ思いつきだったんです。
だけど、行ってホントによかったです!
めっちゃくちゃおもしろい町で、全然時間が足りませんでした(ーー;)
だから、また絶対に行こうと思っています♪

もし、ねえさんが行きたいと思っている場所だったら・・・
時間をたっぷりとって行ってみてくださいねっ!
Posted by まりぶーまりぶー at 2009年05月19日 00:35
こんにちわ!
ニャンコ天国、尾道ですね☆
私もここのお寺でにゃんこ見ました☆
にゃんこに会うためだけに行けますよね!
Posted by つきももつきもも at 2009年05月20日 14:55
☆つきももさん

こんにちは~!
返事が遅くなりました・・・<m(__)m>

そうです♪尾道です☆
つきももさんも行かれた事があるんですね!
ホント、にゃん好きさんならにゃんこに会うためだけに行けるところです(^^)/
実際に行ってみると、ますます「尾道+にゃんこさん」魅力が増しますね♪

いつになるかはわからないけど^^;、また絶対行こうと思っていますっ☆
Posted by まりぶーまりぶー at 2009年05月24日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。