2009年03月07日
坂本盆梅展その1
お天気だった木曜日。。。。
前にDreamさんが紹介されていた坂本盆梅展に行ってきました
前にDreamさんが紹介されていた坂本盆梅展に行ってきました


JR比叡山坂本駅からてくてく・・・てくてく・・・・

盆梅展の会場は「旧竹林院」

受付の方たち(女性)が、どのお客さんにも明るく気さくに丁寧に接客されていて
とても気持ちよく中に入ることができました
訪れた人にとって、これってすごく大切な要素だなぁって思います
このひょうたんの下あたりに、「孔雀の羽です。ご自由にお持ち帰りください。」とありましたよ~


邸内への入り口です
中はふんわりふんわりと
梅のいい香りがしています





大正時代のお雛様も飾られていました







盆梅を見るのは初めて、梅の花をまじまじと見るのも初めて
梅の花ってホントかわいいなぁ
枝ぶりがおもしろいなぁとも思いました
邸内の梅を観賞した後は庭園の散策
と、これはまた後日に。。。。
この盆梅展と同時開催されている日本画展があるのですが
こちらもとてもいい絵画展でした
梅の花ってホントかわいいなぁ

枝ぶりがおもしろいなぁとも思いました
邸内の梅を観賞した後は庭園の散策
と、これはまた後日に。。。。
この盆梅展と同時開催されている日本画展があるのですが
こちらもとてもいい絵画展でした

Posted by まりぶー at 00:47│Comments(10)
│おでかけ
この記事へのコメント
おお、なつかしい!
私、坂本に住んでおりましたもので。。。
もう少しすると、桜が咲いて参道はさぞかしキレイなんでしょうね。
山王祭もみたいし。。。
滋賀に帰りたいなあ。。。
私、坂本に住んでおりましたもので。。。
もう少しすると、桜が咲いて参道はさぞかしキレイなんでしょうね。
山王祭もみたいし。。。
滋賀に帰りたいなあ。。。
Posted by QOOPAPA at 2009年03月07日 21:59
わぉ~><キレイな梅のお花☆
久しぶりに見ました!!
雰囲気もとっても素敵ですね^^
我が家に無縁の雛人形も、やっぱりいいですね~。
実は私は端午の節句に生まれた女の子ですので
本当に無縁なんです・・・・。
もうすぐ桜シーズンですね!!淡い桜色の木の下で
お花見したいなぁ~
久しぶりに見ました!!
雰囲気もとっても素敵ですね^^
我が家に無縁の雛人形も、やっぱりいいですね~。
実は私は端午の節句に生まれた女の子ですので
本当に無縁なんです・・・・。
もうすぐ桜シーズンですね!!淡い桜色の木の下で
お花見したいなぁ~
Posted by かのん at 2009年03月07日 23:10
へぇ~
坂本でも盆梅ってやっていたんやぁ
初めて知りました!
梅、いいですよね~
写真からも香りが漂ってきそうやわ
坂本でも盆梅ってやっていたんやぁ
初めて知りました!
梅、いいですよね~
写真からも香りが漂ってきそうやわ
Posted by iku★ko
at 2009年03月08日 19:56

坂本でも盆梅展あるんですね!
盆梅で100年とか300年前のものってあるけどすごいですよね!
手入れしてる人は変わっていくけれど花は毎年美しく咲きつづけている・・・てゆうとこになんだか命のきらめきのよなものを感じて感動します
盆梅で100年とか300年前のものってあるけどすごいですよね!
手入れしてる人は変わっていくけれど花は毎年美しく咲きつづけている・・・てゆうとこになんだか命のきらめきのよなものを感じて感動します
Posted by 風花 at 2009年03月09日 00:20
☆QOOPAPA さん
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
ほんの少しの紹介ですが、懐かしんでいただけたでしょうか?
参道の桜は毎年・・・・といっても私なんてまだまだ新参者ですが^^;
きれいに咲いていますよ♪
そうそう!あと1ヶ月ほどで山王祭ですねっ
ぼちぼち準備の様子も目にするようになるのかな?
去年は体調不良と雨で見に行けなかったので今年こそは!と思っているんです
>山王祭もみたいし。。。
>滋賀に帰りたいなあ。。。
QOOPAPA さん、思い切って帰ってこられてはいかがでしょうか~?(^^ゞ
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
ほんの少しの紹介ですが、懐かしんでいただけたでしょうか?
参道の桜は毎年・・・・といっても私なんてまだまだ新参者ですが^^;
きれいに咲いていますよ♪
そうそう!あと1ヶ月ほどで山王祭ですねっ
ぼちぼち準備の様子も目にするようになるのかな?
去年は体調不良と雨で見に行けなかったので今年こそは!と思っているんです
>山王祭もみたいし。。。
>滋賀に帰りたいなあ。。。
QOOPAPA さん、思い切って帰ってこられてはいかがでしょうか~?(^^ゞ
Posted by まりぶー
at 2009年03月10日 00:40

☆かのんサン
こんばんは~!お元気ですかぁ?
梅の花、ホントかわいかったです~ヽ(´▽`)/
かのんサンのお誕生日は端午の節句なんですね
雛飾り・・・一応、女子なので(笑)持ってはいるし、子どもの頃は飾っていましたが
「かわいい~」とか「きれーい」って思ったことがなく・・・・
正直言って「こわいっっ」って印象です・・・・今も苦手だし(ーー;)
こちらはこれから桜シーズンです♪
かのんサンが紹介されていた真っ白いエラブユリ、見ましたよっ♪♪
とってもきれいでした~
いつか・・・絶対、島に咲くエラブユリを見るぞっ!って心に決めましたよ(笑)
こんばんは~!お元気ですかぁ?
梅の花、ホントかわいかったです~ヽ(´▽`)/
かのんサンのお誕生日は端午の節句なんですね
雛飾り・・・一応、女子なので(笑)持ってはいるし、子どもの頃は飾っていましたが
「かわいい~」とか「きれーい」って思ったことがなく・・・・
正直言って「こわいっっ」って印象です・・・・今も苦手だし(ーー;)
こちらはこれから桜シーズンです♪
かのんサンが紹介されていた真っ白いエラブユリ、見ましたよっ♪♪
とってもきれいでした~
いつか・・・絶対、島に咲くエラブユリを見るぞっ!って心に決めましたよ(笑)
Posted by まりぶー
at 2009年03月10日 00:41

☆iku★koさん
こんばんはっ♪ コメントありがとうございます!
この坂本盆梅展は今年で3回目ですし、それに盆梅といえばやっぱり長浜ですもんね~
(と、私は思っていたんですけど・・・笑)
案内によると、盆梅の発祥地は大津市(膳所)だそうです
で、1回目の坂本盆梅展が大津市で75年ぶりに公開された盆梅展だったそうですよ
私はブログを始めてから梅の花のかわいさを知りました^^;
梅の花の香りもよかったですよ♪
こんばんはっ♪ コメントありがとうございます!
この坂本盆梅展は今年で3回目ですし、それに盆梅といえばやっぱり長浜ですもんね~
(と、私は思っていたんですけど・・・笑)
案内によると、盆梅の発祥地は大津市(膳所)だそうです
で、1回目の坂本盆梅展が大津市で75年ぶりに公開された盆梅展だったそうですよ
私はブログを始めてから梅の花のかわいさを知りました^^;
梅の花の香りもよかったですよ♪
Posted by まりぶー
at 2009年03月10日 00:43

☆風花さん
こんばんは~♪ コメントありがとうございます!
そうなんです!あるんですよ~(^^)/
駅に看板があったり、近くのお店にポスターが貼ってあったりはするんですけど
あまり大きくは告知してないような気がします・・・なんでかなぁ?
>100年とか300年前のものってあるけど
>手入れしてる人は変わっていくけれど花は毎年美しく咲きつづけている
>・・・てゆうとこになんだか命のきらめきのよなものを感じて感動します
ほんと、すごいですね!
なんていうか、100年とか300年の梅もすごいし、それだけ人が携わってきたのもすごいし、
なによりこういうところに心が向く風花さんがすごいな~って思いました
こんばんは~♪ コメントありがとうございます!
そうなんです!あるんですよ~(^^)/
駅に看板があったり、近くのお店にポスターが貼ってあったりはするんですけど
あまり大きくは告知してないような気がします・・・なんでかなぁ?
>100年とか300年前のものってあるけど
>手入れしてる人は変わっていくけれど花は毎年美しく咲きつづけている
>・・・てゆうとこになんだか命のきらめきのよなものを感じて感動します
ほんと、すごいですね!
なんていうか、100年とか300年の梅もすごいし、それだけ人が携わってきたのもすごいし、
なによりこういうところに心が向く風花さんがすごいな~って思いました
Posted by まりぶー
at 2009年03月10日 00:44

春!!やなあ~
キレイやわあ~
エエもん 見せてもらった
ありがとうなあ~
キレイやわあ~
エエもん 見せてもらった
ありがとうなあ~
Posted by ねえさん
at 2009年03月18日 20:04

☆ねえさん
こんばんは!コメントありがとうございます♪
返事が遅くなってすみませんっ(>_<)
>キレイやわあ~
とってもキレイでしたよ~♪そして可愛かったですヽ(´▽`)/
>エエもん 見せてもらった
>ありがとうなあ~
そんな風に言っていただけたら・・・「紹介してよかったぁ」って思います(^_^;)
こちらこそありがとうございますっ!
ねえさんのこういうやさしいところ、憧れます~(≧∇≦)
>春!!やなあ~
ねえさんご家族には、とっても素晴らしい「春」がやってきましたねっ♪
おめでとうございます!!!
こんばんは!コメントありがとうございます♪
返事が遅くなってすみませんっ(>_<)
>キレイやわあ~
とってもキレイでしたよ~♪そして可愛かったですヽ(´▽`)/
>エエもん 見せてもらった
>ありがとうなあ~
そんな風に言っていただけたら・・・「紹介してよかったぁ」って思います(^_^;)
こちらこそありがとうございますっ!
ねえさんのこういうやさしいところ、憧れます~(≧∇≦)
>春!!やなあ~
ねえさんご家族には、とっても素晴らしい「春」がやってきましたねっ♪
おめでとうございます!!!
Posted by まりぶー at 2009年03月20日 23:24