2008年04月10日
3月30日和創楽さんは雨でした
『照る照るぼうず』を作ってお天気

願っていましたが力及ばず、


だけど、だけど今回は友達ファミリーも一緒です

お店に着くと、この前はお会いできなかったワイルドキッチンのホーリーさん

今回はこの長いバゲットをいただきました
噛めば噛むほど味わい深くなるとってもおいしいパンでした

暇輪里のみんなは、お店の外


友達ファミリーは子供たちの似顔絵と表札を書いてもらいました

声をかけたけど来れなかった友達親子へのおみやげも

一緒に行った友達からは『友達がいいなぁって言ってくれてん また教えてな』
とメールをもらいました
お土産をもらった友達は額にいれて飾っているそうです

和創楽さんの3姉妹ちゃんも来ていて、長女ちゃんは焚き火係り

友達ダンナとがんばってくれたけど、火はつかず

次女ちゃんと三女ちゃんは雨の中をおいかけっこ


途中から友達の子供達も参加

元気に走り回っていました

と・・・その間私は前にお願いしていた器を見せてもらったりしながらぬくぬくとおしゃべり

見せてもらったのは抹茶碗と急須です
器や焼き物についてのアレコレを教えてもらったり

作家さんや器との出会いのお話を聞いたり

もう1つお願いしていた角皿についての相談もさせていただきました
どんな角皿がいいか全然イメージが固まっていなかったにもかかわらず

色々アドバイスして下さいました

こういう器の買い方ってあったんだなぁ。。。
和創楽さんって器屋さんみたい

。
。
。
。
器屋さんでしたっ

こんなふうに家にやってきた器は。。。。
とってもかわいくて愛おしいです



やっぱり次の楽市こそはお天気


Posted by まりぶー at 18:55│Comments(2)
この記事へのコメント
てるてる坊主、わざわざ作ってくれはったんですか~
でも・・・その甲斐なく、むなしく降る冷たい雨でしたね・・・
って、3月の楽市を今ごろにーーー(><
抹茶わんと急須、ありがとうございました。
器や焼き物、作家との出会いって~そんなん言いましたっけ?
ましてや、アドバイスっていうほどのことも言ってませんよ~
お友だち親子さん、喜んでいただいたようで~
ほんとうに雨の降りしきる中、遠いところありがとうございました。
これからもご贔屓にお願いします、ペコリ。
でも・・・その甲斐なく、むなしく降る冷たい雨でしたね・・・
って、3月の楽市を今ごろにーーー(><
抹茶わんと急須、ありがとうございました。
器や焼き物、作家との出会いって~そんなん言いましたっけ?
ましてや、アドバイスっていうほどのことも言ってませんよ~
お友だち親子さん、喜んでいただいたようで~
ほんとうに雨の降りしきる中、遠いところありがとうございました。
これからもご贔屓にお願いします、ペコリ。
Posted by 和創楽★ホシノミチ at 2008年04月11日 10:41
☆和創楽★ホシノミチさん
ははは(^^;)
そう、今頃…ですねぇ
何をするにものんびりでー
今回、ちょっと褒めすぎたかなぁ(笑)
日にちが経ってたのと体調不良で思考回路がグダグダだったんですよねぇ(≧▽≦)
ははは(^^;)
そう、今頃…ですねぇ
何をするにものんびりでー
今回、ちょっと褒めすぎたかなぁ(笑)
日にちが経ってたのと体調不良で思考回路がグダグダだったんですよねぇ(≧▽≦)
Posted by まりぶー at 2008年04月11日 18:04